「製造過程」カテゴリーアーカイブ

超極太南天探し

丸 筒

15年ほど前より箸入れ・線香筒・棗・御香入れを製作しています。

全部フタつきで、製品に合わせ形状・材質が変わります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
黒檀・黒柿の筒

 

お香材料

 

 

 

 

 

各材料荒堀状態

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

南天の製品(線香入れ)

色々な材料で筒を製作するにあたり、

様々の材料の中でも、太い南天だけは仕入れることはできず、

又、探しても容易く手に入るものではありません。

そこで作業合間に数日かけて近隣の市内をくまなく探しました。

敷地の中まで入るわけにいかず、車で走行し見える範囲です。

簡単に見つかるものではなく、偶然性のもので、見つかる場所も様々でした。  太いものは、2本から5本の少ない株の方が太くなっているようです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

南天の数々。

27年12月より直径3,5㎝以上を探し始め、樹木の伐採シーズンの3月中旬まで、約30本中には径7センチ~10㎝まで色々探すことが出来ました。

太いものは茶筒、棗、等に製作致します、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
径10㎝
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
1年間ラップを巻いて割れtとめ防止、寸法をカットして穴あけて2年ほど自然乾燥させて製作致します。

 

又、進み次第記載致します。

 

 

 

 

超特大桧材机

ヒノキ材の大きなこぶ状の机が、今回納品となりました、

今から15年程前に岐阜銘木市場で、落札したもので

ともかく珍しいものだから見に来るようにと、ある銘木店よりお電話があり、

御注文はいるのはいつの日かわからないものですが、

思い切って仕入れました。

径2mx2,2mx厚さ120㎝

製材状況です。

IMG_0002

 

 

 

 

高圧洗浄機で皮を剥いている処です。

IMG_0001

 

 

 

 

なま木なので、このような状態で長年乾燥しました。

展示しているだけで、多数の人が見に車より降りられました、

 

15年ほど経過してこのたび、いつもの上得意先のお客様のご注文がありました。

再度きれいに洗浄機で掃除です。

№1

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

№2

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

№3

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

裏側の整理

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

2週間かけてみがきあげました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

納品済みました。

ビル完成1年後、ロビーに机として飾り

展示後写真を公開します。

お待ちください。

 

 

 

 

下駄箱(自然木)注文品

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
天板の裏側の加工

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
横の帆立の上部はくぎを使わないのでアリ組加工しています。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
アリ加工した天板にホタテを入れて組立、下は天板、前からの方向。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
後ろから見た方向、下は天板の裏側。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
内側からの広げた各部材。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
天、地板、帆立の組み立て

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
裏板、中棚を入れる。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
最上級の戸板を使用。天板も上杢を使用。大変気に入って頂きました。 巾1630ミリx奥行き460x高さ1150。天厚さ60ミリ

4段引出しケース

 A4の書類がすっぽり入る4段引出しケースを製作しました。

引出しの全面は欅・栃・紅紫檀・黒檀の珍しい杢目を使用しています。
全て自然の色合いです。
引出しの内側は桐を使用しています。

重厚感があり、使い勝手が良いサイズに仕上げました。

側面や各ケースの間の木は、特に良質の材質で薄く作りました。
密度の高い硬質な木は重く、できあがった製品自体も重くなります。
その分傷つきにくい製品になり、価値の一つとなります。
”商品が重い=良い木を使っている”ということなのです。
木を薄くする作業はとても手のかかる仕事ですが、
お客様が使いやすいよう・・・ということを一番に考えて製作しました。

 

左側溝を突いた板
左側溝を突いた板
帆立と地板の組み合わせ。
帆立と地板の組み合わせ。
棚板の取り付け
棚板の取り付け
少しきつめに溝入れします。
少しきつめに溝入れします。
正確な折りカネをだしながら組立して居る処。
正確な折りカネをだしながら組立して居る処。
引出し中にA4用紙入ります、内部桐材。
引出し中にA4用紙入ります、内部桐材。
周り欅材・引出し上より 紅紫檀・ケヤキ・トチ・黒檀、全無垢材、
周り欅材・引出し上より
紅紫檀・ケヤキ・トチ・黒檀、全無垢材、

ロッキングチェアー

お客様のご希望により
重厚感のあるロッキングチェアーを製作することになりました。
既製のロッキングチエアーにはない、オリジナルのデザインを考案しました。
このロッキングチエアーの特徴は、ほとんどすべての箇所がカーブしており、
全て手作業で製作するので、工程日数は多くかかります。

親柱部分加工 形状に曲った杢目で加工

柱足部分の組立し部分も曲った木で年輪の切れないよう曲った材を使用しています
〈柱足部分の組立〉
足元部分も曲った木で年輪の切れないよう、 曲った材を使用しています。
肘部分の組み立て 色々な角度から、組み立てます。
肘部分の組み立て
色々な角度から、組み立てます。
親柱、黒い色のウエンジ(アフリカ材)を使用 高さ 巾 奥行 重量
〈親柱〉黒い色のウエンジ(アフリカ材)を使用
高さ1000  巾1100   奥行  630 重量42㎏
親柱〈赤色)紅紫檀 寸法高さ1000巾1100  奥行630重量39㎏
親柱〈赤色)紅紫檀を使用
高さ1000 巾1100 奥行630 重量39㎏

重さがあるのでいつまでも揺れます

黒、赤のセット
黒、赤のセット

 

 

 

書斎机 製作過程   

お得意様より、お子様の学習机のご注文を頂きました。
もちろんオーダーメイドなので
お客様のお好みの木材や形、サイズに合わせて製作します。
実は今回で4つ目のご注文になります。
今までの製品もお気に召して頂けたようで嬉しい限りです。

小さい頃より本物の上質のものに囲まれることは
使い勝手が良いということと同様に、とても大切なことだと思います。
小さい頃は成長に合わせて調整できるように
大人になってからは書斎机として
生涯を通して使えるように、ご両親はプレゼントされました。

組立風景(天板・柱部分)

下部分組立
下部分組立

 

天板と柱
天板と柱組立(全部ほぞ組加工)

 

感性写真(最上杢)
感性写真(最上杢)
小学生用椅子
小学生用椅子(高さ調節可能)

 

幼児用椅子 (高さ調整可能)